千本桜祭り2020は中止!でも千葉県布施の千本桜は見事に花満開!

千本桜祭りの看板 千葉のお出かけイベント関連

千本桜祭り会場のさくら

いつもの走り慣れた道でも、意外と気づかない看板・・・

「 あれ、この看板て・・・こんなイベントやってたんだ~~ 」

と、たまたま目に留まり、どこが会場なんだろうと思い

探したのがきっかけで、

予想を上回るラッキーな光景に

今日も筆者は幸せを感じました!!^^

地元の千本桜祭りの情報です。

関連記事

おんじゅくまちかどつるし雛祭り♪14年間のすごい集大成です!

御宿つるし雛祭り♪つるし雛手作り体験しました!【体験談】

↑ 実はこのイベントに行く前に、ここの場所に立ち寄りました。こちらも見ごたえあるイベントですよ!!

いすみ市布施の千本桜まつり開催情報・・・中止との事です。

千本桜祭りの看板

イベント開催日は・・・メインは2月29日(土曜日)でした。

午前10:00~ 開会式

  11:00~ 舞踊・・・これは、一人が5~10分くらいの時間を頂き、踊る舞踊の発表みたいな感じで行われる予定だったようです。

午後1:30~ カラオケ・・・カラオケをセットして、桜の花を見ながら歌うなんて、贅沢なひと時だったでしょうが・・・これもダメになりました。

午後2:00~ 銭太鼓(舞踊)鼓蝶会・・・鴨川市の方で活動する太鼓と舞踊を併せ持つ演武の方を招いての演奏だったのですが・・・これもダメになってしまいました。

非常に残念です。

問い合わせ先に電話で確認しましたところ、桜の花見はどうぞお越しくださいとの事です。

夜のライトアップも日没から夜9:00までは行われているとの事。

ただし、人を大勢集めて行うイベントは、自粛ムードが高まっていましたので、中止にしたようです。

こちらも、他のイベントと同じように、開催日の間近での中止の決断・・・非常に残念です。

関係者の方も、電話越しに非常に残念がっていました。

関係者の方 : 「 こんなこと言うとフラグになっちゃうかもですが・・・来年またやりますので、その時を楽しみにしていてください。 」との事でした。

ホント・・・フラグにならないことを祈ります!!(爆)

この、千本桜まつりですが、計画通りに開催されていれば、4日間ありました。

メインの日は先ほどもご紹介しましたが、2月29日(土)です。

3月1日(日)・3月7日(土)・3月8日(日)この3日間は主に、地元の実行委員会の皆様による、温かいお茶のサービスや甘酒・とん汁・おしるこ等の販売や農産物等の販売も行われていました。(予定でした)
屋台(出店)も出る予定が組まれていましたが・・・中止となると、千本桜のみを鑑賞に訪れるだけと言う事になります。

暖冬の影響でいつもよりも早い開花?

メイン会場の布施三妙寺

ご覧ください!!

メイン会場の布施三妙寺

↑ 暖冬の影響からか、メイン会場の布施の三妙寺の桜の花はもう満開に近いのでは?というくらいに咲き誇っていました。

布施の千本桜祭り会場

↑ 筆者がこの写真を撮影したのが、2月20日ですので・・・2月29日・・・開催されていたとしても、もう、遅く散り始めていたのでは??

と考えてしまいました!!^^

まあ、その辺も関係者の方もおっしゃっていましたが・・・

筆者がこの写真を撮影した日の2月20日から、夜のライトアップが始まったので、夜桜も満喫できるのも良い時期ですね!!^^

千本桜祭り会場のさくら

桜の木と花満開の様子

布施の千本桜祭りの由来

じつは、この千本桜はまだ若い細めの桜です。

植木されてまだそれほど経っていません。

なので、開催されていたとしたら今年で4回目の開催でした。

非常に残念です・・・。

会場は、メイン会場が布施にあります、三妙寺です。

メイン会場の布施三妙寺

↑ 写真でお分かりの様に、千本のうちの半数が密集していますよね!!

これで、桜の木がもっと大きく育ってきたら、どうなってしまうのでしょうか?

ちょっと心配・・・。

で、残りの桜の木は、落合川という、それほど大きくはない川の周辺にたくさん並ぶように植えられていました。

やはり、桜の花見は、タイミングが限られていますので、筆者は丁度いい時期に訪れたようです。

千本桜祭り会場のさくら

綺麗ですよね~~^^

まとめ

いかがでしたでしょうか?

残念ながら、新型コロナウイルスの拡散防止の観点から、イベントは自粛ムードで、この、布施の千本桜まつりも中止となってしまいました。

折角、行かれても、イベントがやっていないとなるとがっかりしてしまいますので、この記事に気が付いてくれるといいのですが・・・

でも、行かれても、自然の中で桜の花見はすることはできますので、イベント目的でない、リフレッシュを兼ねたお花見の名所ですから、是非ともどうぞ!!^^

最後までご覧いただきありがとうございました。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました