出雲大社上総教会と国吉神社で御朱印を頂いてきました【体験談】

出雲大社上総教会と国吉神社の御朱印 千葉のお出かけイベント関連

出雲大社上総教会の一の鳥居

冬の真っ最中のはずなのにもう春?

と思わされるような麗らかな日差しに誘われて、

出雲大社上総教会と国吉神社に参拝に行ってまいりました。

今回は、御朱印を頂いたことと、

リニューアルして凄くきれいになったトイレなどを

ご紹介しようと思います。

新しくなったトイレもちょこっとご案内。

関連記事

出雲大社上総教会と国吉神社へのアクセスと駐車場情報

意外と知らない、親子の関係?

片参り注意の看板

筆者も訪れて、この看板を見るまでは、なんとなくでしか認識はなかったのですが・・・出雲大社上総教会と国吉神社は、親子の関係になるらしく、両方参拝しないと片参りになってしまうとの事で、おぉ!だから、隣り合わせて神社が2つあるのか!!

と納得いたしました。

だがしかし・・・どちらが親で、子はどっちだ?

などと、少し悩んだりもしました。

ですがすぐに納得。

出雲神社は神様の総本家ですから、そこの分社に当たる上総教会は国吉神社の親に当たることになるはずだと!

全ては大昔に遡って、脈々とつづく歴史上の祭りごとです。

それにあやかり現代でも私たちは参拝することにより、願い事をかなえてもらおうとしているのです。

国吉神社に参拝の記事はこちら

国吉神社に参拝に行きました 親子の神社に癒されて!【体験談】

見開きで、素敵な御朱印を書いて貰いました!

出雲大社上総教会と国吉神社の御朱印

出雲大社上総教会と国吉神社が、親子の関係ならば、御朱印帳にも親子らしく書いてほしいな~~

との思いを持って、宮司さんにお願いしてみたところ・・・快く引き受けていただき、オリジナル?に近いと思います。

素敵な御朱印を書いていただくことができました。

両神社を結ぶ可愛い看板

筆者が2社に参拝を終えて、社務所に御朱印を頂きに行くと、平日にもかかわらず、車で30分くらいの場所から、やはり参拝を終えて、御朱印をお願いして書いて貰っている最中の二人連れの女子と一緒になりました。

同じ社務所で、出雲大社上総教会と国吉神社、2つの御朱印がいただけるので、時間がかかっている様子。

でも、いただいた御朱印を見ると、とても心を込めて丁寧に書いていただいていることが伺えて、有難く思いました。

その2人連れの女子も、丁寧に書いて貰ったことに感動していました。

社務所に宮司さんが不在でも、留守の時のために、国吉神社の参拝場所には書置きの御朱印もありましたが・・・

やはり、折角訪れたら、書置きではなくて、実際に御朱印帳に書いていただきたいですよね~~!

それもオリジナル!!

は、要求が通るときと通らない時があると思いますので、行かれましたら、宮司さんにお願いしてみてください!!

優しそうな宮司さんで、穏やかにお話する方でしたので、もしかしたら、よほど混みあっていなければ、要望が通るかもしれません!笑。

どうしても書いて貰いたい方は・・・

出雲大社上総教会と国吉神社のご案内ページ

↑ こちらをご覧になり、直接お電話をしてから不在ではない日を選んでお越しください!!

せっかくなので、綺麗になったトイレもご案内♪

出雲大社上総教会の側のトイレ

出雲大社の1の鳥居をくぐるとすぐ右手に・・・写真のように凄く新しくきれいになった、トイレが有りました。

もちろん車いすの方用のバリアフリーにも対応しています。

トイレの入り口

緑も植わっていますので、凄く清涼感があり、好感が持てるトイレでしたよ!!^^

出雲大社上総教会の修繕と一緒にトイレも一新したようです。

今回の初詣も凄く賑わっていたという情報も筆者の耳に入ってきていますので、おそらく、出雲大社の神様のご利益のお蔭でしょうね!!

出雲大社は、もともとが人と人との良縁を結ぶ神様が祭られている神社です。

恋愛だけではなく、人と人同士の幸せな出会いや家族の絆などを深める・・・結ぶ神様です。

今年も一年が良縁で幸せでありますように、お祈りして参りましたよ!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、御朱印のオリジナル?を頂き上機嫌で帰ってまいりました筆者ですが・・・

一昨年の秋に、出雲大社の本社や、トイレも凄くきれいに改築されて、綺麗で気持ちがいい神社として筆者の頭の中にインプットされました、出雲大社上総教会と国吉神社です。

御朱印を頂いた後も、周りをぶらぶらマイナスイオンを浴びようと歩いていますと、ご近所のおかあさん(おばあちゃん88歳)が、境内の道の枯れ枝や枯れ草を端に寄せて綺麗にしている光景が見られ・・・あぁ!地元の方にも愛され、大事にされている神社なんだな~~と・・・ほっこりしてしまいました。^^

皆様もぜひ行かれて、参拝してみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました